Re9: 頻回授乳&出産直後授乳〜なつかしい〜
かばきち/母親
2006/3/5
namyさん、みなさんこんばんは。
かばきちです。
本当に、私も授乳のころが懐かしいです。
私は、娘が一歳半のある日、当人に拒否されて卒乳となりました。
一日飲み忘れて寝て、翌日は飲んだものの、その後どうやら古くてまずくなったらしく、手で押し返されました。下の子だし、いつまででも飲ませるつもりだったので、ちょっと悲しかったです。
上の子も、飲み忘れて寝てそれきりでした。
どちらも寂しいおっぱいの終了でした…。
だから、ずっと飲んでくれるお子さんがいるって、うらやましいです!
ところで、赤ん坊は出産直後は、興奮状態なのですね!
なるほど、あの様子に納得いきました。
そういえば、出産後の母親もアドレナリンが多く出ているので、夜の頻繁な授乳にも耐えられるそうです。
人間のからだって、本当にうまくできているものですね。
でも、父親はアドレナリン出てないので無理させちゃいけないそうです…。うちは、上の子の出産後、がんばって夜もあやしてくれていた主人が寝不足でフラフラになっていましたっけ…。蓮
産院については、人それぞれ好みもあるし、友人より親や親戚からの熱心なすすめもあったりして、私も聞かれれば答える程度です。
私は、たまたま2か所で出産して、生む場所が違うとこんなに違うものかと思いました。
namyさんは助産院でのご出産だったのですね。
私もちょっと希望していたのですが、義母の強固な反対に会いそうで断念しました。私の友達が助産院で産むと聞いただけで、私に「やめるように言ってあげなさい。」と言ってたくらいですから…。
自分が出産で子癇を起こし、急遽帝王切開に切り替えになったりと大変だったので、絶対に出産は病院で、という信念があるようで、それはそれで尊重しなくてはいけないと思いましたし。
そういった周りの意思も、出産には微妙に影響して来ますよね。。。
7)レス 9)スレッド