乳児湿疹で悩んでいます。
はる
2006/3/16
初めまして。
五ケ月になる男の子なんですが、一ケ月程前から頭・耳・目・口の周りを、眠い時や寝起きに掻きます。
健診の時に、痒がる事を相談すると、ゴシゴシ洗ってあげれば綺麗になるよ、と言われ、脂漏性湿疹をオリーブオイルでふやかし洗ってあげると、合わなかった様で、頭中真っ赤になり、ブツブツが増えました。
汁?が出ている部分もあり、翌日皮膚科を受診。乳児湿疹がひどくなったんだね、と言われ、抗生剤・ステロイド・痒み止めの飲み薬を一週間分処方されました。
抗生剤・ステロイドを使用する事に抵抗があったのですが、掻き毟る姿を見ていられず…。
すぐにブツブツは目立たなくなりましたが、掻く行為は治まらず、一週間後、痒み止めが追加されましたが、薬だけで痒みが治まるのか疑問な事と、薬漬け?にする医者が信頼できず、現在処方された薬は使用していません。
症状は悪化しています。
眠くなると掻く→掻いた所が赤くブヅブツになる→同じ所を掻いて汁が出るという状態です。
薬に頼るしか無いのでしょうか?
何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。


7)レス  9)スレッド