Re3: しつこい咳!!
tomop/母親
2006/4/9
今さらの書き込みですが・・・
咳の出始めなどには
http://www.kangaeroo.net/D-bbs-F-pickup-no-644.html
などにもあるように、レンコンや根菜類がいいと思うのですが、肺炎などになってしまうとなかなか厄介ですよね。

うちの息子も気管支が弱いようで、咳が出始めのくらいに足湯をやったり、根菜類やコーレンという蓮根の粉をお湯でといてリンゴジュースなどでわって飲みやすくして飲ませているのですが、それでも間に合わないくらい症状が進んでしまうことがあります。
最近は、きうれいこんという生薬を使っています。
こちらで購入もできます。
http://www.simotori.co.jp/top.html
きうれいこんシートも併せて購入した方がいいと思います。(携帯の方はこちらでないと見ることができないみたいです)
http://www.simotori.co.jp/goods/q0konsheet.html

以前は専用シートを使わず、ガーゼに塗ってサランラップを重ねて貼っていたのですが、むれてかぶれてしまいました・・・
専用シートは通気性があるので、大丈夫です。
でも、肌のためにいつも小麦粉を混ぜて水で練っています。

気管支炎や肺炎、咳が出る時はもちろん、いろいろな炎症によいようです。
この前は私自身お腹の風邪をひいて下痢をしてたので、お腹に貼ってました。
発熱時には足の裏に貼るといいですよと言われましたが、そんなに高い熱は出していないので貼ったことはありません。
息子も最近はこれを貼るとぜぇぜぇが無くなるので自分から「きゅうれいこん」と言っています。


7)レス  9)スレッド