Re2:喘息児の登校
はるなこ/母親
2006/4/15
ママちんさんありがとうございます。
うちも真ん中の長女が先天性の病気で亡くなっているので
健康第一とは思うし、長男に対しても無理させて悪化し取り返しのつかないことになったら・・・と思う反面、甘やかして根性無しになっても本人が大人になった時苦労するし、学校でも3年生は学力に大きく差が開く時期で、友達関係に比重が向く時期との話し有り、学力面考えると登校させた方がいいのかな?友達関係考えると(結構吐きそうになるまで咳き込むので嫌な顔されると本人気にするようになってきたので)落ち着くまで欠席させた方がいいのかな?と思ったり、悩みます。
甘やかしに関しては私はかなり厳しく育てられた為不必要に我慢する傾向があるので、それ程厳しくしようとは思わないのです。
しかし義父母は例えば主人が散々パチンコやお酒に注ぎ込んで必要な時支払うお金が無くなり困っていると言うと「かわいそうだから」とすぐ援助するのです。一応「きを付けなさい」とは言いますが主人は(どうせ頼めばまたくれるから)と同じことの繰り返しです。義父母が優しいから甘くみているのです。
私はそういうのは嫌なので長男にも「自分がなまけたり遊びすぎたりしてお金に困っても絶対ママは助けないからね」と常日ごろから言い聞かせています。
ちなみにはじめそれを話した時長男は「お金だしてくれるのが当たり前じゃないの??だってパパいつもそうしてもらってるじゃん」と言いました。
厳しく育てられた私と甘やかされて育てられた主人なので適当なところがわかりません。なので第3者の方の意見を参考にさせてもらいたいのです。
7)レス 9)スレッド