Re4:喘息児の登校
はるなこ/母親
2006/4/17
はい、喫煙者です。しかも吸い始めたのが長男が3歳の時です。
私は喘息は持っていないものの呼吸器系統弱く、タバコのにおいは大嫌いで結婚相手の第1条件がタバコの吸わない人でした。

喘息持ってる旦那なら決して吸うことは無いだろうと思っていたのに突然吸い始め、その直後二人目妊娠したので「止めて欲しい」と言い、旦那も「誕生日幾に止める」と宣言しておきながら5年経った今でも止めてくれません。
しかも妊婦だった私や、まだ乳児の次女が乗っている車の中で吸ったりするのです。こちらは逃場がなく、たまったもんじゃありません。
たばこの害については身近な人間の命を奪うこともある、と何度も話しています。でも「わかってるけど、止められないんだもん、しょうがないじゃん」と開き直りです。

しかもたばこ吸うようになってから、やはりますます風邪ひきやすくなり、週末はほとんど寝込んでいます。
咳、ゲホゲホで「苦しい」と言いながらたばこ吸っているのです。正直看病する気にもなりませんね。自業自得でしょ?と冷ややかな目で見てる私です。

先日も長男が溶連菌やり、私は一晩添い寝状態だったけど全然うつりませんでした。いつも子供と一緒にいる時間が長いのは私なのに子供の病気がうつるのは旦那なのです。
(何で俺ばっかり・・・)とこの前も言っていましたが。

本当禁煙させるにはどうしたらいいのでしょう?初めに吸い始めたのは会社のストレスがお酒やパチンコでは解消しきれなくなり、試しに吸って見たら気持ちがすーっとしたからだそうです。

長い時間吸ってないとイライラして目付きも鋭くなります。
もうここまでくると病気ですか?


7)レス  9)スレッド