禁煙する方法(させる方法)
のんのん/母親
2006/4/17
他のスレッドでタバコのことが話題になりましたが
そこで、禁煙について話すと話題がずれてしまうので
別スレを作らせていただきました
結論からいうと「禁煙させるのは難しい」です
ただ、それは「タバコについて考えたこともない」「やめる気がない」人の場合で
「やめたいと思って何回も禁煙している」人はきっかけがあれば
すぐに禁煙をはじめることができます
なので、「やめる気がない」「考えたことがない」人を禁煙させるには
「禁煙に関心を持ってもらう」ことから始めないといけないので
かなりの長期戦(年単位)になることが多いです
タバコはご存知のとおり「ニコチン依存症」という病気なので
「ニコチン」を補給してあげれば、タバコを吸わなくても
イライラしたり、することは少なく、簡単に禁煙することができます
それは「ニコチンパッチ」というニコチン代替療法です
これは、禁煙外来で処方していますが、医師なら処方できるので
近所の内科などに行って「ニコチンパッチを処方してほしい」と言えば処方してもらえます
ニコチンパッチはニコチン依存には効果がありますが
心理的依存(習慣)で吸いたくなることもあるので、行動置換療法も一緒にやるといいです
最後に、禁煙させたい人は、禁煙して欲しい人が禁煙宣言したら応援してあげてください
「どうせムリなんだから」「そんなにイライラするなら吸えばいいじゃない!』と言わず
「ありがとう!きれいな空気になるからうれしいな」「きっと大丈夫」などプラスイメージの言葉をかけてあげてください
禁煙中(特に初期の人)は喫煙する理由を探しています
まずは、禁煙させたい人に「禁煙できる薬があるんだって」という言葉を言ってみてください
「どうせムリムリ」と言われても「すっごく効くらしいよ〜」と誘惑してみてください
「あ、そ」とそっけなくされたら、今は禁煙する気はないのでそれ以上深追いしない方がいいです
時々、「禁煙したら、息切れがラクになるんだって」「禁煙すると、疲れが残りにくくなるらしいよ」などと
その人の気になってるポイントをつつくことがコツです
長くなりましたが、私の名前のところをクリックすると禁煙するコツのサイトが書いてあります
よろしければ、ご参考にしてください
一人でも多くの人が、禁煙成功できますように!
7)レス 9)スレッド