2・子供の心
司のママ
2006/4/28
お久し振りです。
最近子供が「自分の物」をなかなか離してくれず悪戦苦闘しています。例えば、子供の枕や上着を洗濯し干していると乾いてないのにワーワー泣き、取ろうとしたり…。
保育園では毎日提げて行ってる手提げを戸外遊びの時もおやつや食事時も離さないそうなんです。今日は、給食時に手提げ提げて、自分のお手拭きのケースを離さなかったそうで、保育士さんがどれか1つにしようと言い、取ったら大泣きだったそう…。今日はお友達の服とかもロッカーから取り離さなかったと連絡帳に書いてありました…。
この様な行為は少しづつ落ち着いて来るのですよね?何かを持っていると安心すると言う心理状態なのでしょうか…?
7)レス 9)スレッド