Re2: おしゃぶりがわりのおっぱいっっ
しゅんmama/母親
2006/5/9
> うちの次女(2歳1ヶ月)は1歳になってすぐ保育園に入り、週3日通っていますし、日曜も私が仕事なので週4日は朝から夕方まで離れていますが、まだ卒乳していませんし、おしゃぶりがわりにおっぱい欲しがります。休日は私が座ると「オッパイー」と膝に乗ってきます。食事中も同じなので私は台所で立ったまま素早く食べるという状況です。
>
> それでも保育園では給食完食するし、お昼寝だっておっぱい無くても寝ることができているのです。私の場合急遽仕事することになり、最初で最後の母乳育児なので子ども自身が「いらない」というまで続けたいと元々思っているので入園させるに辺り卒乳のことは考えていなかったけど、今さらながらあんなに「オッパイ大好き」の次女が週の半分以上私と離れていても平気なのは不思議ですが子供の順応性の賜物でしょうか、なんとかなるものです。離れる時も泣いたのは最初の3日間のみ、今や私より先に「ジャーネー」と手を振りさっさと保育室の中へ・・・あっさりし過ぎてて、逆にこちらは寂しい。でも、迎えに行くと「ママー」と先生より先に飛び出してきますが。
> 保育園に入れるに辺り絶対に卒乳させなきゃいけないってことは無いと思います。ただ、希望する園でそういう条件があるならわかりませんが・・・そういえばうちも半年程前何気にまだオッパイ飲んでる話担任の先生に言ったら、どうすればやめられるかのアドバイスされましたね。その気の無い私は内容は覚えていません。ただ(この先生は1歳過ぎたら離乳させるべきという考えなのだな)と思ったことは覚えています。でも卒乳してないことで保育園の生活に支障が出るということはうちの場合は今のところありません。
> ただ、早く卒乳させたいと思っていらっしゃるならお仕事始める前の方がいいのでは?仕事中張ってきても搾れないのは辛いかもしれません。
はるなこさんどうもありがとうございます
母親がいないと子供もなんとかするものなのですねっっ
おっぱいがないと寝ないし・・・とうちの子は保育園は無理!?
と思っていました。
私もおっぱいが出る間は無理やりの卒乳は希望ではないので
とっても安心しました!
これで仕事復帰できそうな気がします。
ありがとうございました!!!
捻捻捻捻捻捻
7)レス 9)スレッド