Re3: ありがとうございます!
エル/母親
2006/5/18
はじめまして。
子供の保険は確かに悩みますよね。
しゅんmamaさんのお子さんは慢性の病気とかありませんか?
我が家の長男は喘息もちです。小さい頃は入院も何度もしました。今は予防のための薬を服用しています。
おかげで、発作はほとんどなくなりました。
しかし、いざ子供保険に入ろうとしても断られてばかりです。
「薬を服用中は加入できません」という返事が多いのです。
こんな事なら早く加入しておけば良かったと後悔しています。
下の二人は県民共済に加入しています。
子供の保険は確か第三者に対して怪我をさせたとか、物を壊したなどにも保障がつくのではなかったでしょうか?
それで月1000円ですので、安心料として加入しています。
還付金(?)が年一度戻ってきますので、ちょっと得した気分ですよ
学校での保険は私も使ったことがあります。
怪我での入院やCT検査など、小さいものでは、給食で食べた魚の骨が喉の奥の方に刺さりとれなかったときなどです(耳鼻咽喉科で取ってもらいました)
また、両親の保険の特約に子供の保障をつけている方もいるようです。
それだと安いらしいのです(人づてに聞いた話なので確かではありませんが)
保険って本当に難しいですよね。
あまり参考にならないかもしれませんが、我が家の状況はこんな感じです。
7)レス 9)スレッド