Re3:娘がイタズラされます。
ぱぉ
2006/6/5
麦さん、こんにちは
(´∀`)やはり言い過ぎですかね。反省。私の意見の原則としては一番の犠牲者は勿論チコママさんと愛娘さんなので、其れだけは理解願いたいと思います。
しかしながら誰しもが三人いようが生んだなら大変だから一人保留では通用しないと思うのですよ。私は二人でもなかなか大変なので分からなくも無いですが、親の言い訳に過ぎないと思う。様々な理由で出来ない人も中にはいたとしても、子供を生んで育てるって事は自分の最大の犠牲を伴うものだと思う。実際実家にいるなら少しは助けられ助けで労働が軽減される事は無くとも話しをする等教育出来る大人は多いはずだから、それより苦労している人もいると思う。チコママさんは傷ついて大変困っている以上は、チコママさんが納得出来る環境にする、安心出来る様にする事、少なからず誠意がチコママさんを癒すと思うのです。私が変態みたいねと同情して癒される事は無いと思った。お姉さんの子供が変態なんてお姉さんを軽蔑するみたいだし、お姉さん自身を侮辱したいとかでは無く、ただ親の努めとして、もう少し頑張るべきではないかなっていう意見です。時間がかかってもきちんと子供を教育しないと、ただ実家に暫く行くのを控えるとは言え大切な両親の元に行く事が出来ないのはチコママさんだって癒される場所が減ると思うし。
甥っこ君が大きくなれば落ち着くのか、延長で育つのか分からないけど、延長なら実家には行けないから。。確かに難しい問題だけど「甥っこ君がしなければ問題にならなかった」という原点を解決出来るなら一番だと思う。やってダメなら次を考える。
私は私の意見が全て正しいとは専ら思っていません。私の意見を見て逆だわとか、そこはこうのが良いとか、それこそが考える手段になるし、何か答えに近付く答えを導き出して貰えたら良いなと思っています。
皆意見が違うから選択肢も増えるものだし、考えの視野も広がれば気持ちも安らいで来ると思います。
チコママさんには乗り越えて頑張ってほしいと思います。
7)レス 9)スレッド