皆さん、沢山のご意見ありがとう御座います。
チコママ/母親
2006/6/7
こんなに沢山のご意見、有難う御座います。 甥の事が問題になっているようですね。それと、私の変態 と書いた表現ですね。
なんと説明したら良いのか難しいのですが、甥とは、やはりよく話す中であり それなりに信頼もしていたし 仲も良かったからかな、と思います。ついついその関係に甘えて酷い表現してしまったと反省しております。それが皆さんの目に留まり混乱させてしまったこと申し訳なかったと思っております。
それともう一つ、甥のメンタル的な問題ですね。
確かに、皆さんの指摘通り 多分、親(母親)の愛情不足だと思います。小学校低学年の時に、女性の先生に抱きついていく事があったとも聞いたことがあるので、当たっていると思います。その当時の担任の先生にも、愛情不足とでないか? と話を持ちかけられたと聞きました。 実際、私が帰省するとよく学校の話をしてきます。 誰かに聞いて欲しくてたまらないんだろうなと感じていました。親や祖父母、身近な人間にはなかなか言えない事が少し距離のある人間には話せたりしますよね。確かに寂しくてかわいそうだとは思います。
でも、だからと言ってやって良い事と悪い事は区別しなければならないと思います。どんな生い立ちがあろうとも、他人に危害を加えてはいけないのではないのだろうか。その価値観は人それぞれ違いはあるでしょうが、私は許せませんでした。甥にも分って欲しかったし、された人の気持ちを考えて欲しかったのです。
そのことを話をしたら、自分もされたことがあると良い だったら何故同じことを他人にもするのだろうか?とまた分らなくなりました。でも多分、うちの娘は身内だし小さいから言いなりになるだろうと思ったのではないかと思います。また、その考えも、腹が立ってしょうがないのです。小さいから言いなりになるからする。
まさに、大人が小学生にイタズラする事と同じじゃないのか!と。
甥の環境を変えてはあげたいのですが、姉に言っても気分を悪くするだけで、あまり変わりませんでした。返って、ますます悪化するような気がします。一度、家を出て行っていますので言いにくいのと、あまり私に家の中をかき回して欲しくもないようです。でも、この先ちょっと心配です。あまり、詳しくは言えませんが。
私の意見は、そんな所です。本当に皆さん有難う御座いました。
7)レス 9)スレッド