Re: 長時間おしっこをしなくなる娘
ルビー/母親
2006/8/3
うちの娘が2歳の頃も同じようなことがありました。季節は秋だったと思います。
緊張したり環境が変わったり・・・ということには当てはまらない状況でした。
保育園に朝の9時から4時まで預けていたのですが、帰って来たら朝のオムツのままで一度も取り替えた形跡がなくてびっくり!担任の先生に確認したら何度見てもオムツが濡れていなかったということでした。
それからもオムツを一回しか変えていなかったり、やはり一度も変えてなかったり・・・家に帰ってくるとオムツはパンパンです。
一瞬、保育園への不信感も芽生えそうになったのですが、その他のことではしっかり目を配っていただけているのがわかっていたので、その不信感は頭から振り払いました。
担任の先生も気になって他の先生方に聞いてみたら、前の年にもそういう子が一人いたそうです。その後、1〜2ヶ月くらいで普通のオムツの消費量に戻りましたが、今でも何でだったのかよくわかりません。
そして今は3歳になりましたが、今朝起きてトイレへ行っても何も出ず、そのまま保育園に行きました。最近暑いので、お水やお茶はこまめに飲んでいますし、水分補給が足りないということはないと思います。夜のオムツ替えもかなり早くになくなったし、膀胱の容量が大きい子なのかなぁと、かなり気楽に考えています。
7)レス 9)スレッド