Re: 2歳児のどもり
ほしまま/母親
2006/9/20
こんにちは。参考になるかどうか分かりませんが、うちの場合についてです。息子も2歳半くらいにどもりが出てきました。特に生活に変化があったわけでもなく、上の子より言葉が早かったので、口が回らないのだろうと様子を見ていました。どもりかたも日によって違い、ひどいときには、一生懸命しゃべろうとして結局言えずにやめてしまったりしていて、不安もありましたが、ゆっくりしっかり話を聞いてやるよう心がけるようにしていました。三歳児検診の時にまだどもりがのこっていて相談したところ、2才から3才の言葉の増えてくる時期にどもりが出てくることが多いそうです。息子の場合は、はっきりとは覚えてないのですが、話したいことがたくさんあって、頭の中で整理できずにうまく言葉に出来ないから、というようなことを言われました。三ヶ月このまま様子を見て、それでもまだどもるようだったら、又連絡をしてと言われたのですが、その後三ヶ月たつ頃には治っていました。(いつの間にか普通に話してるという感じでしたが、丁度検診から三ヶ月だなあと思ったのを覚えています。)その後どもることはなく、今、息子は4歳前ですが、とってもおしゃべりになっていますナツボー1さんの娘さんもしばらく様子を見られたら・・とは思いますが、ご心配であれば、地域の保健婦さんなどにご相談されたらとも思います。


7)レス  9)スレッド