喘息について教えて下さい。
マイマイ/母親
2006/9/27
初めて投稿します。3歳の息子が7月に初めて小発作を起こし、喘息と診断されました。以前にも風邪の時に軽い喘鳴が聞こえる時が2回程ありましたが、予防の薬も飲まず1年間なにもなく過ごしていました。今回、咳が酷いなと思っていたところ喘息と診断され、それ以後、朝と寝る前にオノンを飲ませています。

その時に血液検査をしてアレルギーを結構細かく調べてもらいましたが、すべて0でした。アレルギー以外の喘息もあると言う事は説明してもらいましたが、いきなりだったのであまり理解できませんでした。その後、咳が3ヶ月続いています。咳き込むわけではありませんが、横になった時と、朝起きた時、走った後にゴホゴホしてます。次回の受診までに日にちがあるので教えていただきたいのですが、喘息(気管支が弱い)だと予防薬を飲んでいて、元気な時でも咳は出やすいのでしょうか?
あと主治医には何も言われなかったのですが、血液検査の項目でIgEが4だったのですが、低すぎてもよくないと聞いたのですが、3歳児の基準値が調べても分からなかったので、分かりやすいサイトや本、情報など、あったら教えていただきたいです。

まだ喘息と診断されてから間もないので、いろいろ勉強している時にこちらのサイトを見つけました。喘息について知識がまったくない上、周りに喘息の子がいないので、本やネットでしか情報が得られません。専門的な事は出来ませんが、息子の為に何がしてあげられるか模索しています。いろいろアドバイスお願いいたします。


7)レス  9)スレッド