インフルエンザから身を守ろう
不織布バカ/他
2006/10/1
不織布バカが住んでいる湖南市の広報10月号に出ていました。
広報:『ただの風邪』と甘く見ない!
   『かかったかな』と思ったら早めに受信を
    予防はワクチン接種で
不織布バカが考えるには
   『高熱を発するただの風邪です』
   昔からある風邪薬を飲んで早く寝ましょう
   ワクチンなんてとんでもない水マスクと寝る前の軽い運動を
インフルエンザウイルスはうがいの届かないノドの奥、上気道に着床、24時間から48時間かけて増殖、その後に全身を蝕みます。だからタミフルも感染後48時間以内に服用しないと効果が無いのです。
一冬に2回も3回も風邪を引く人がいます。年末のインフルエンザと年始のインフルエンザは既に変異してしまっているときがあるのです。だから2度もかかるのです。こんなインフルエンザに効くワクチンが存在するものでしょうか?
マスクの設計・開発・製造に携わって20年、インフルエンザについて素人なりに勉強すればするほど、医療・保健行政の無能さ(いかがわしさと言って良いかもしれません)に腹立つ思いです。
不織布バカのインフルエンザ予防法
☆外出から戻ったら手洗いと洗顔(抗菌石ケンは使用しない)
 皮膚常在菌とは仲良くしましょう。
☆次に部屋着に着替える。
☆うがいの代わりに緑茶をゴックン(等分を控えれば何でもよい)
☆ノドがイガライときは水マスク(加湿器は絶対ダメ)
☆寝る前に踏み段昇降20分(約600段)冷え性の方に効果抜群。
緑茶かコーヒを飲んでグレープフルーツの水マスクをして踏み段昇降すればメタボリックシンドローム対策にもなります。資生堂の言うUCP理論が正しければダイエット効果も。
『技術士の店』メルマガにインフルエンザ予防法の詳細を掲載する予定です。


7)レス  9)スレッド