Re: vaccine failure
ゆみ/母親
2006/10/18
ホバブさん、お気楽ママさん、

私もお気楽ママさんと同じく、麻疹単体ワクチンとMRの選択に迷っています。
第1子の男の子は3歳半。1歳調度で麻疹予防接種を受けた次の日に熱性けいれんを起こし、以来5回熱性けいれんをしています。インフルエンザの予防接種の4日後にも熱性けいれんを起こした経験から、予防接種は必要最低限にしたいと考え、風疹は接種していません。
近々のことで迷っているのは、もうすぐ1歳になる第2子の女の子のMR接種です。第1子の経験から、「麻疹は単体でも子供の身体にとって負担の大きい予防接種なのに、MRで2種混合したら副作用などの危険性がより強くなるのではないか。麻疹単体のほうが負担が少ないのではないか」と単純に考えてしまいますが、この考えは妥当なものですか?
時々行く小児科医に尋ねたら、MRワクチンのほうが改良された新しいものだから従来の麻疹単体より副反応は少ないかもしれないと言っていましたが、この考えは妥当?
子供は保育園に通っているため、麻疹の接種をする方向で、単体かMRか迷っています。(風疹は2の次と考えています)
私にとって選択の基準になるご助言をいただけたらうれしいです。


7)レス  9)スレッド