Re: 予防接種
お山の人/他
2006/10/18
他のレスでも書いたのですが…。
 予防接種を受けたときの副反応より、その感染症にかかった場合の合併症(副反応と同じ様な症状)の発現率を比べると、合併症の方が確立としては高く出ます(罹患者の1/3)。
 まずこのことを念頭に置いてください。
 必要に応じて、後から接種できるか?ということですが、これは有料でも良い、法の保護を受けなくても良いという気持ちさえあれば、何歳でも受けることは可能ですし、実際そうしている方も大勢います。
 将来困らないか?ということについては、何とも言えません。
 お住まいの地区で麻しんが流行したら、抗体のない人や低い人は当然罹患するでしょう。破傷風に関して言えば、怪我をした場合、破傷風に感染して発病する確立が当然高くなります。
 又、ご家族揃って海外移住、海外出張による長期滞在、海外留学などを考えると、予防接種を受けていない場合、相手の国や学校に受けることを強要される場合もあります。
 確かに、予防するためのワクチンで、副反応がでては納得できないでしょう。
 お住まいの行政担当課に尋ねれば、ワクチンを接種した場合の副反応発現率や、罹患して発症した場合の合併症の発現率について資料をくれたり、詳しく教えてくれると思います。
 これらの資料や、このサイトには似たようなお悩みをお持ちの方へのスレがたくさんありますから、参考になさって、ご夫婦で十分に話し合ってください。


7)レス  9)スレッド