Re:ADHDについて
まいこ
2006/11/5
私の中一の息子は不登校です。研究所で、多動症の疑いがあると言われています。多動症には色々なパターンがあり、誰とでも喋る多動症、うちは家族の前では喋りますが知らない人の前、カウンセラーの前でも黙ってしまい、喋る様にならないと診断は難しいと言われました。カウンセラーは保険適応外で費用も高く私は母子なので研究所の方も心配して下さっています。早く診断がつき治療出来る様になって 我が子が学校へ行く姿を見て落ち着きたいです。
7)レス
9)スレッド