Re2:ことばの教室
ひらぴー
2006/11/13
こんにちは。
うちの小1の娘にも吃音があります。幼稚園入園前から吃音はありましたが、入園後も本人が困っている様子がなかったため、自覚させることでかえって話せなくなってしまうのではないかと思い、ずっと様子を見ていました。小学校にあがる前に、私一人で、近くの小学校にある「ことばの教室」の先生に会いに行き、本人を連れてきた方がいいかどうか、という段階から相談しました。今のところ、本人には何も言わず、私が定期的に「ことばの教室」に通い、娘の様子を報告している、という状態です。
ところで、私なりに勉強しましたが、吃音は“原因不明で治療法はない”と思っていました。ことばの教室の先生も、多少発音の訓練のようなものはする、と言っていましたが、検査や治療という話はありませんでした。が、ふよこさんのお話の中に、「手術することもある」とあり、びっくりしました。それはつまり、「手術すれば治る」ケースもある、ということですよね?それはどのような手術なのでしょうか?それから、検査というのは、どのようなものなのでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。


7)レス  9)スレッド