ヘルペス性歯肉口内炎
ホバブ/医療
2006/11/15
> 甥っ子は「ヘルペス」と診断されたようです。

 ヘルペス性口内炎で、舌に潰瘍が出来ていたということですね?

 ヘルペス性口内炎は、単純ヘルペスウイルス(HSV)の再発時の症状ですが、
 単純ヘルペスウイルスの初感染時には、発熱を伴なって、口内が出来て、歯肉が腫れる「ヘルペス性歯肉口内炎」を起こすこともあります。
http://hobab.fc2web.com/sub6-HSV.htm

 なお、単純ヘルペスウイルスに初感染した後、ヘルペス性歯肉口内炎で発熱するまでの潜伏期間は、通常3〜8日(3〜12日間)と言われます。


7)レス  9)スレッド