Re: MRを別々受けられる医療機関の探し方
***お花が咲/母親
2006/12/9
初めまして。
(今までロム専門でしたが初めて書き込みます。宜しくお願いします)
ちょうどタイムリーな話題だったのでレスしました。
私は近所の小児科に片っ端から電話で問い合わせましたよ。
対応可能かどうか結構ちゃんと答えてくれます。
三種混合の時は4件目で条件に合う病院を見つけ接種しました、今回の麻疹単独接種は運よく1件目でHit★
ワクチン取り寄せになるので近々お伺いして予約してきます。
ロムってて勝手に解釈してたのかもしれませんが単独接種も可能になったんじゃなかったでしたっけ?
例え違うとしても法定接種じゃなく任意なだけなので選択の自由がある限りお願いしても全然OKでしょう。
因みにこちらの掲示板で皆さん仰られている『どうして単独接種を選択するのか聞かれたらどうしよう』という問題も
その病院は『MRはまだ信用できないので・・・』と伝えたら『ああ、新しいワクチンだから』とあっさり。
気負うことなく正直に話しても理解してくれるところはしてくれるんだと思いました。
ちょっと横ですが。
今まで書き込みしていたサイトではあまりこういった考えは一般的ではないようで
三種混合の時にはそれなりに反応あったのですが、今回麻疹単独接種の書き込みをしたら全くレスが付かず
『こんなに世間の興味は薄いの?私は超少数派なの??』と凹んでおりました。
なのでこちらのサイトに来ると心底ほっとします。
もちろん全ての情報を鵜呑みにする訳ではありませんが、行政こそ鵜呑みにせずいろいろ勉強していきたいので
これからはどんどん書き込みしてディスカッションしていきたいです。
宜しくお願いします
捻
7)レス 9)スレッド