ぜんそくの症状って?
しましま/母親
2006/12/11
久しぶりに投稿します。
息子6歳が、風邪の後咳が長引いていたため受診したところ、ぜんそく(ごく軽い)だと診断されました。今まで、咳が長引くことはよくありましたが、ぜんそくだと言われたのは初めてです。いろいろ本など調べてみたのですが、私自身、ぜんそくの発作がどういうものなのかわからなくて困っています。息子は、咳をしながらも元気に走り回っていますし、ヒューヒューゼイゼイしているのは聞いたことがありません。受診した際に、深呼吸した胸の音を聞いて、ぜんそくだとのことでした。不安があったので別の小児科も受診したのですが、そちらではマイコプラズマではないかとのことで抗生剤を処方されました。それで咳はやや改善しました。しかし、やはり風邪の後に咳が長引くのは相変わらずなので、ぜんそくの不安も拭いきれません。もしそうなら、投薬治療をしたほうが良いという話を聞くのですが、お医者さんにしか聞こえない胸の音のために長期の投薬に入るのは抵抗があります。ぜんそくの症状はどういったもので、どういう場合に受診したら良いのでしょうか?また、咳などが出ていないときでもぜんそくの診断はできるのでしょうか?ご意見をお聞かせください。
7)レス 9)スレッド