Re: 選択肢はいろいろ
namy/母親
2007/2/25
ホバブさん みなさん こんばんは namyです。
>日本は、世界で生産されるタミフルの半分以上の量を消費していると言う話も聞きます。
>何回も書きますが、タミフルに関しては、全てのインフルエンザに罹った人が、処方を受ける必要はないでしょう。
全く同感です。
必要な人もいれば、必要としない人もいる。
自分の子は、症状的に必要としているのかいないのか、判断するための専門的ヒントをお医者さんにしていただきたくて通院しています。その専門的な情報をもって、自分達の価値観・考えに照らし合わせて最終的な判断を下すのは保護者なんですよね。
(このお医者さんの考えを信頼して、全て先生の決めたことに従おうと思うことも、ひとつの選択肢だと思います)
去年はじめて経験したインフルエンザA型は、結果論としては肩透かしをくったような感じでしたが、いい勉強になりました。
そうやってひとつひとつ考えていくしかないんだろうな〜と思います。
私の投稿ペースは超まばらで、投稿したいと想いはありつつも物理的に困難なことが多く申し訳ない気もしたりします。ただ、ない袖は振れないので、ムリのないペースで時たま現われますが、またよろしくお願いします!
7)レス 9)スレッド