癲癇と喘息
はるなこ/母親
2007/2/26
3年生の長男は赤ちゃんの頃から喘息疑われ、3年生になり認定され、毎日テオロング、キプレスチュアブル、フルタイドエアーを服用してきました。しかし、11月、1月、と就寝中に痙攣発作を起こし、
熱もないので脳波で調べたところ右脳から癲癇波が出ていると診断されました。
喘息のかかりつけ医に話したところ、テオロングには痙攣引き起こしやすいところがあるから、そういう体質なら止めましょうと言われ、癲癇診てくれている大学病院の医師からは「喘息の薬が原因である可能性もある」と言われましたが、服用止めた後2月にまた癲癇発作が起きました。
3回起きたので、癲癇の薬(テグレトール)も服用することになりました。
しかし、ここ2週間くらい喘息で咳がひどく、まともに授業も受けられない状況でほとんど欠席しています。
以前より治りが遅いです。
やはりテオロング止めたせいかな?と思うのですが、
一応代りにテープを貼っていますが、効果ないようです。
癲癇に影響せず、喘息に有効な薬はないのでしょうか?
また癲癇と喘息両方お持ちの方、または保護者の方いらしたら、
何でもいいので教えてください。
ちなみに癲癇の原因はまだ不明ですが、脳腫瘍や奇形でも無いようです。
7)レス 9)スレッド