スクールカウンセラーを利用出来ませんか?
Jeria/母親
2007/3/6
お子さんの通う小学校にはスクールカウンセラーは配置されていませんか?常駐と言うことはないと思うのですが、月に何回かとか、数ヶ月に1回とかスクールカウンセラーが来校する日がありませんか?

医療機関へ行く前に、まず、スクールカウンセラーに相談してみると良いと思います。スクールカウンセラーへの相談ならお子さんに学校を休ませる必要はありません。

相談も、保護者だけで大丈夫です。

まず、ここに書かれているようないじめのあったことを詳しく説明し、その上で、担任教師に「LD」ではなかと疑われていること、自分は半信半疑であることを説明し、スクールカウンセラーに教室でのお子さんの様子を見て貰うと良いと思います。

市町村によってスクールカウンセラーの位置づけが違うかもしれませんが、私の住んでいる所では、スクールカウンセラーには守秘義務があり相談の内容を担任教師に話すことはありません。また、教室の様子を見に行くことも、どの子どもを見に来ているのか守秘してくれます。また、保護者からの要請があれば、逆に担任に相談の内容を開示することも出来ます。

スクールカウンセラーは「診断」はできませんので、もし、「LD」の疑いがあるようであれば、最終的には医療機関で診断を受け、今後のことを相談する必要があると思いますが、それは最後の段階だと思います。


7)レス  9)スレッド