Re: 水疱瘡の自然療法
梅の助/母親
2007/3/22
こんにちは。
今月初めに、子供二人が水疱瘡にかかりました。
それぞれ他の子から感染したのか、
下の子が先にかかって、2日後に上の子がかかりました。
一応病院で診断してもらい、
抗ウイルス薬、抗ヒスタミンの飲み薬と、
カチリを処方されました。
飲み薬は飲ませていません。
下の子はカチリを2日、上の子は1日だけ塗布しました。
カチリを塗ると、
確かに痒みは治まったような気がしますが、
乾いてはがれるのが気持ち悪いらしく、
二人とも嫌がった為、結局最後まで塗らせてくれませんでした。
その後、痒み対策には、
カレンデュラチンキを水で希釈したものをスプレーした後、
カレンデュラクリームをたっぷり塗っていました。
それで何とか痒みは治まったようでした。
ホメオパシーは、マリエン薬局で購入した、
ポーテンシーの低いものを飲ませました。
対処療法に使う、風邪対策レメディです。
結論から言いますと、
下の子はカチリを上の子より1日多く
塗布しましたが、痒みも、発疹の量も、
上の子より断然多かったです。
上の子は跡も全く残っていませんが、
下の子はかさぶたと、色素沈着の跡が残っています。
その子の体質や皮膚の状態で、大きく変わってくると思います。
ご参考になれば幸いです。
7)レス 9)スレッド