Re2: 水疱瘡の自然療法
huuko/母親
2007/3/22
梅の助さん、はじめまして。
早速のお返事有り難うございます。

続けてお二人のお子さんが水疱瘡にかかられたとのこと、さぞや看病など色々と大変だったことでしょうね。
でもお二人とも無事に自然感染できて一安心ですね。
それから、子供さんの症状にも違いがおありでしたんですね。

> その後、痒み対策には、

> カレンデュラチンキを水で希釈したものをスプレーした後、

> カレンデュラクリームをたっぷり塗っていました。

> それで何とか痒みは治まったようでした。


私も同じくカレンデュラクリームを塗りました。

> 結論から言いますと、

> 下の子はカチリを上の子より1日多く

> 塗布しましたが、痒みも、発疹の量も、

> 上の子より断然多かったです。


医者には、発疹の水ぶくれがつぶれるとそれがとびひして発疹が増えていくからそれを防ぐためにもカチリを塗るように、と言われてました。

> 上の子は跡も全く残っていませんが、

> 下の子はかさぶたと、色素沈着の跡が残っています。

> その子の体質や皮膚の状態で、大きく変わってくると思います。


下のお子さんの方が多く塗ったにもかかわらず、発疹も多く痕も残っていると言うことですね。
ということは、発疹の程度はその子の体調体質などの状態により、カチリを塗ったからといって発疹が少なくなる、とは限らないということでしょうか。

実際使われて梅の助さんはどう思われますか?

何度も申し訳ないですが、また教えてくださると助かります。


7)レス  9)スレッド