Re3: 水疱瘡の自然療法
梅の助/母親
2007/3/23
huukoさん、こんばんは。
水泡を掻き壊して、悪化したら、
とびひになるとは教えて頂きましたが、
水泡がつぶれて、発疹が広がると言うのは、
初めて聞きました。
水疱瘡は、汁や唾液で感染するのではなく、
空気感染だと医師から聞いたのですが、
汁で発疹が広がると言う事は、この意見を覆し、
感染もありうるという事になりますね。
ところで、我が家の子供達は、
発疹は2日間で一気に出て、
そのままかさぶたになって治まったと記憶しております。
汁が飛んで、ダラダラと発疹が続くと言う事は
おそらくなかったのではないかと思います。
カチりは患部を乾燥させるので、もし汁で広がるのなら、
二次感染の予防にはなると思いますが、
カチりを塗って、最初から出る予定だった発疹を抑える
事は、おそらく出来ないのではないでしょうか。
発疹の量は、個人差がありますので、
発症してみないと本当に判らないですね。
うちは水疱瘡の予防接種は受けていないのですが、
受けた子でも発疹が酷い子もいれば、少ない子もいて、
何故こんなに個人差があって、それぞれ違うのか不思議です。
あまりお役に立てず、申し訳ございません。
どうか、huukoさんのお子さんの水疱瘡が、
軽く済んでくれますよう願っております。
7)レス 9)スレッド