Re:水疱瘡の自然療法
けーぽん/母親
2007/3/23
こんにちは。
うちの5才の息子はカチリだけでした。受診したのが遅く内服しても変わらないというのでカチリのみでした。カチリは冷たく感じるので痒みを抑えてくれるのだそうです。
あとは水泡が破けた時にカチリが吸収して他部に拡がらないためとも聞いたので塗りました。
それでも痒みはあるのですが、綺麗に治りました。痕は一つもありません。その後、三才(当時二才)の妹が発症。まだ小さいので軽いと思えば、とてつもない数の水泡と高熱。この子は抗ウイルス剤を内服しましたが、飲まなくても同じだったのではないかという程、頭から足指まで全身に出て陰部に集中しました。
カチリを塗りますが冷たい為、全身に塗ると鳥肌が立つ程寒がるので、カチリは途中で断念しレスタミンに変えました。
全身水泡だらけでしたが、これも一個うっすらとシミになってる程度でほとんどわかりません。
水ぼうそうは個人差がありますし、出方も様々でアドバイスにならなかったかも知れませんね。
すみません。
お子さん軽く済んでくれるといいですね。
お大事にして下さい。


7)レス  9)スレッド