Re2: 水疱瘡の自然療法
huuko/母親
2007/3/24
くじらさん、こんばんは。
書き込み有り難うございます。

> 水疱瘡の症状はいかがですか?


有り難うございます。
今は、かさぶたがぼちぼちはがれ始め、はがれた痕はクレーターの状態で、ひどかった発疹はかなりへこんでいます。

>> うちも跡にもなっていないです。参考になれば。

> 看病記録_病気別_水疱瘡で見てもらうと参考になるかと思います。


実は、くじらさんの看病記録、事前に読んで参考にさせて貰いました。
こちらを読んで薬はやめておこうと決めたんですが・・・
痕が残るかも・・・という不安から決心がぐらついたのでした。
でも、くじらさん、テルミーをされるなど、とてもいいなあと、思いました。
私もテルミーの技術が欲しいのですが、なかなか機会もなく、もう少し情報を集めていずれ取得したいと思っています。

子供自身は、発熱は3日ほどあり(手で確かめるくらいで計ってはいませんが)発疹もお腹と背中全体にドバーッと、頭と顔、特に股にはきつく出てかなり痛がって気の毒でした。
解熱してからは夜中にひどく痒がって何度も起きる事が2日ほど続き、クリームを塗ってあげると落ち着いて眠るという具合でした。
確か、どなたかのレスでスキンシップで塗ってあげると落ち着くとあったのでこれも参考になりました。

今日、水疱瘡のレメディと、皮膚の再生を促すレメディを購入し、しばらく与えることにしました。
(やはり、女の子で痕が残るとかわいそうなので・・・)

くじらさんのお子さんも痕が残らなかったとのこと、ちょっと安心です。
こんなクレーター状態でも娘の痕跡も残らないことを祈ります。


7)レス  9)スレッド