Re3:肌のケアについて
ほくママ/母親
2007/4/20
横から拝見して、わたしもピピさんのアドバイスを勝手に参考にさせていただき、息子たちの今晩のお風呂変えてみました。
最近の次男、肘の内側がジュクジュクしてきて、よだれが多いので首周りがかぶれてしまって、夜寝るときはぼりぼりかきむしり、たまに血がでてきました。昨夜は背中もぶつぶつあせもっぽくなってきて、痒さで寝られなく、夜中に泣いて、ついムヒに手を出してしまいました。
季節の変わり目だし、乾燥してるしまあ、こんなもんかなと様子を見ていたんですが、わたしもそういえば、石鹸変えたり、いつもより念入りに洗い出して症状が悪化していたような・・・。
考えてみれば、石鹸は洗浄力で言えば、合成シャンプーよりも強いんですよね、アルカリ度も。
今夜は 重曹風呂にしてみました。掃除や洗濯や歯磨きには使っていたのですが、お風呂には初めての使用でしたが、いい感じです。
二つ掴みほどゆぶねにほりこんで、浸かりながら体を手でなでる程度で頭もお湯をかけただけですが、すっきりさっぱり。
2人の子供を入れるのもラクチンでしたし、とてもあったまりました。
お風呂上りから、かゆみはホントマシのようです。あんまりぼりぼりかいてません。わたしもなんだか痒く無い。
重曹入りのお湯なら、お風呂の掃除にも洗濯にもいいですよね。何で今までしなかったんだろう。
重曹風呂、くせになりそうです。石鹸の使用頻度を減らそうと思います。
ピピさんありがとうございました。
重曹だけで洗濯をするのも敏感肌には良いようですよ。汚れ落ちもわりといいです。
7)レス 9)スレッド