はしかにかかりました。続報
みどりのさ/母親
2007/5/11
みなさん、こんばんは。4人姉妹のはしか続報です。
溶連菌とマイコプラズマのふたりは、どうやら「はしか」のようです。数日差があるのですが、昨日の夜中から熱がさらに上がり、溶連菌の発疹がはしかの発疹に様変わり。みごとなはしかの発疹です。熱が40度を超え、辛そうです。「熱い、熱い」と言っています。「はしかは、冷やすな」「風にあてるな」は迷信ではないかしら?
お湯で濡らしたタオルで身体を拭くと「涼しくて気持ちいい」と言っています。最初にかかった娘も「熱い」と言っていました。氷枕をし、冷えピタで動脈を冷やしてあげました。冷やしても大丈夫ですよね?
はしかで一番辛い時期は、最初の発熱から6,7日目だと思います。一番高熱になり、発疹も真っ赤になり、ピークだと思います。
次女は今日が6日目。眼も充血し、咳もすごくたくさん出ています。ビタミンAを消費するようなので、ビタミンAの錠剤で補給してます。
末娘は、粉薬を飲むのが苦手です。5歳です。なにかよい方法をご存知の方は、どうか 教えてください。蓮末娘はのピークは、明後日だと思います。
中学生の長女は、元気はつらつです。
7)レス 9)スレッド