こどもの不調が怖い
くまげら/母親
2007/5/18
今朝、4才の娘が「つばがたくさんでる」と言い、てのひらがじっとりしているため、吐き始めるかもしれないと思って幼稚園を休ませました。
私はこどもの不調が怖いのです。特に、胃腸炎。吐いたり下痢したり、出したらすっきりするとわかっていても、見ているのもつらいし、うつるかもしれないと思うともっと怖い(実際、ほとんど私にうつっています)。以前に娘のひどい胃腸炎(ロタ)を経験したことがトラウマのようになっているのか、これを書いている今も手が震えて心臓がバクバク打っています。こどもが吐いて苦しいとき、抱っこを躊躇してしまう私もいます。こんな弱い自分が本当に嫌です。実際に子供が発症するとそれなりに冷静に対処できるのはわかってはいるのですが・・・。私の不安がこどもに伝わっているだろうなぁ・・。娘、ごめん。でも、この不安をおさえられない。おさえられないからこれを書いています。
こんな気持ちになってしまう方、いますか?そんな自分とどう向き合っていますか?教えていただきたくて投稿しました。
7)レス 9)スレッド