Re:アトピーの治療法で迷っています
りょうかか/母親
2007/6/4
毎日毎日お疲れ様です。私は自分自身が一才からアトピーで、発症のキッカケはヤクルトだったと母に聞きました。小麦・卵・牛乳…ことごとく駄目でした。自分の記憶では非ステロイド剤と保湿で包帯グルグル。ビタミンCも飲んでました。入学頃には落ち着きましたが、季節の変わり目には出たりしました。成長するにつれ、原因が変わってきたように思います。ホルモンのせいなのでしょうか、高校で酷くなり、ステロイドを使い、落ち着きました。今は太陽と汗に弱く酷いとステロイドを使っています。
「完治」はしていないので役にたちませんね。自分で体調の判断がつけば(例えば頭痛持ちさんが、そろそろ出るなとか、こうすると楽だなとかみたいな)お子さんの意見を聞いて欲しいです。私は辛くても病院選びも薬選びも出来なかったから、早くかゆみを治めたい(この時にステロイドで抑えて欲しかった)と伝えられず、ダラダラひどかったきがします。
アレルギー持ちは「そろそろ」がわかります。この場所はホコリっぽいから危ないなとか。お子さんのアトピーが幼児期で終わるといいのですが、体質としてあることは認めて、辛さをとってあげることも大事だと思います。ステロイドは使い方とお医者様によって、良くも悪くもなると思います。参考までに10年以上使って(途中止めたり、弱めたり)ますが、私には副作用らしきものは特にないです。
まとまりつかずごめんなさい。お母さんも体が楽になるように祈ってます。
酷くなっても自分を攻めないで下さい。ママは何にも悪くないですから。
7)レス 9)スレッド