Re2:予防接種の有効期限
namy/母親
2007/6/22
ひでまりごんたさん NORANORAさん おはようございます。

毎日暑いですよね〜。
はしかの流行も減少傾向のようですね。

私の周りでは、実際に今回の流行で、麻しんに罹患した直接的な知り合いは今のところいません。
保育園も8年お世話になっていますが、入園の一年前ぐらいに発生したのを最後に今のところ一度も罹患者は聞きません。(小規模園なので、母集団が少ないということもあるとは思います)

他の地区に住んでいる友人のお子さんが通っている保育園では、麻しんが発生したと言っていました。彼女のお子さんはまだ0歳なので、保育園の看護士さんにいろいろ質問したけど、的を得た回答を得られず困惑していました。どうも、質問のメインは乳児の免疫維持についてだったみたいなんですが、「12ヶ月まで免疫があるから、1歳になってから接種すればいいんです!」と回答されたらしく、ホントか〜?と思って自分で調べたら、そんなことはないと分かってきて、資料をその看護士さんに提供してあげたけど、あまり関心を示してもらえなかったとボヤいていました。

あ、話がそれました。
期限の迫った麻しん単独ワクチンを使うかどうかでしたね。
ひでまりごんたさんの心は、ほぼ決まっていらっしゃるように行間を読みました。

今、たとえ罹っても、しっかり看病しようと腹がくくれれば、方針を変える必要はないんじゃないかな〜と思います。
うちの場合は、私自身が予防接種組みなので、身近で麻しん罹患の現実を見たことがありません。たとえ接種しても罹患する可能性はあるわけですから、実母が元気なうちにいろいろ教えてもらわなくっちゃ〜と思っています。


7)レス  9)スレッド