抗生剤・解熱剤について
はる
2007/6/23
こんばんは。
長くなります?
3歳の子供の事で相談です。
先週の日曜日から、夜になると高熱がでます。朝になると、嘘のように36度台に下がります。
水曜日、小児科を受診し、その時は、鼻水・目やに・セキがあり、喉も赤いと言われ、風邪との診断で、抗生剤等処方されましたが飲ませませんでした。
木曜日に腹部に水疱瘡かなと思われる発赤を発見し、今日別な小児科を受診。
水疱瘡でしょう、と言われ塗り薬・抗ウイルス薬、整腸剤を処方され、そこで、高熱が続いてて怖いから抗生剤は飲んだ方がいいよと、念を押されました。
高熱が続く原因が細菌感染だとしたら、抗生剤は服用しないといけないのでしょうか?また、処方された抗生剤は全て飲み切らないといけないのでしょうか?
抗生剤と解熱剤に関して、考えや情報を教えて頂けないでしょうか?
高熱でうなされている子供を見るのは辛いですね…
お願いします。
7)レス 9)スレッド