Re6: アトピーの治療法で迷っています
ルビー/母親
2007/6/25
ザジテンの会社のHPを見ましたが、患者さん用の説明では詳しいことがわからず、医療関係者向けのページは私には難しく、理解できませんでした。でも最近、ザジテンの内服という話はよく聞きますので、アレルギーに対してかなり有効な薬であることには間違いないのでしょうね。
内服薬の長期的な服用に踏み切るという覚悟は、なかなか出来そうにないです。一度始めてしまった薬を止めるというのも大変なことでしょうし、症状が薬によって抑えられていると、その子が本来どういう状態なのかがわからなくなるのが不安です。
普通はそういう考え方はしないのかもしれませんね。薬が効かなければ問題ですが、きちんと効果的に症状を抑えてくれればいいわけですから・・・
> ところで、下のおこさんはアレルギーの血液検査を受けたことはありますか?
血液検査・・・受けた方がいいんですよね。それほど何箇所も回ったわけではないのですが、「一歳半くらいまでは結果が正確に出ないことが多いからお勧めしない」と言われたり(今は2歳だからOKですね)、「こんな小さな子に針を刺してもかわいそうなだけで意味はない。せっせとステロイドを塗ればいいんだ」と言われたりで不思議と行く先々で断られました。そのうち血液検査にあまり意味がないような気がしてきて現在に至っています。
> つげっぴさんの投稿と、おすすめHPをみました。
> ショックでした。うちはワセリンも長期間使用してましたし・・。そこまで怖い物と知らずに使っていたということが一番娘に対して申し訳ないです・・。
くまげらさんが娘さんのために考えて選択してきたことです。
それこそ不正解はないと思いますよ。
今この状態の私がこんなことを書いても信憑性がないように思われるかもしれませんが、東条百合子先生の本によると「せいたかあわだち草」のお風呂がステロイドも排出してくれるそうです。
もしよければ今年の秋にでも試してみてください。
色々と教えてくださって、また励ましてくださってありがとうございました。
7)レス 9)スレッド