Re: ゾビラックスの服用について
namy/母親
2007/6/26
まゆさん みなさん こんばんは namyです。

はじめての子の時は、毎日が試行錯誤ですよね。
私も、長男には申し訳ないな〜と思うことよくあります。

長男も2才になったばかりのG.W.突入直前に、保育園でもらってきました。休診になる前にと慌てて小児科に駆け込み、抗ウイルス剤のゾビラックスを処方されて、「ほ〜。いまどきは水疱瘡にも薬のむんだぁ〜。」と深く考えず飲ませました。(うちの子は特にお薬好きでして・・・)

連休明けに登園許可をもらいに行ったとき、
「このくらい発疹出てれば免疫もついたでしょう。たまに効きすぎて免疫つかないこともあるんだよね。」って。。。(目が点!)
飲む前に教えてほしかった。。。しかも副作用ないって言ってたけど。。。それ以来、その病院のお世話になるのはやめて今のかかりつけに変わりました。お薬の本も手に入れました。

3歳下の長女も2歳になる直前のG.W.に発症しました。
http://www.kangaeroo.net/D-nurse-F-view-no-24.html
こちらは、連休中だったので、様子をみているうちに、病院があいたころには完全に峠を超えてしまっていました。救急病院などに駆け込まず、様子をみれたのも、長男の看病経験があったからだと思います。

お兄ちゃんとは親も子もはじめての体験を二人三脚でさせてもらっています。私も第一子なので、最近、自分の親の気持ちが分かるようになってきました〜。

正解はひとつではないと思います。
いろんな事例や意見を参考にしつつ、まゆさんが納得のいくやり方を模索され、ストレスの少ない選択をされるのが一番かなと思います。


7)レス  9)スレッド