薬を飲まなくて本当に困っています。
誠悠/母親
2004/4/5
2才になった下の子は昨年気管支喘息をしてから、咳が出だすとすぐにひどくなります。上の4才の子も同じで医者からは「気管支喘息以降、多分喘息になってるねぇ」と言われ、兄弟そろって喘息です。上の子も本当に薬嫌いで、苦労しましたが、幸いにもコーヒー牛乳が好きだったので、何とか飲ませることができていました。(コーヒー牛乳は本当にいいですよ)今では、何よりまず薬をしっかり飲んでくれることが先決と思い、甘いとは思いながらオブラートで飲ませています。しかし、下の子は、甘い飲み物をあまり好まず、牛乳も薬を入れるとほんの少し甘くなる程度でも敏感に反応して残してしまい、リンゴジュースでも警戒心をあらわにして中々飲まず、初心に戻って少量の水に溶かせば、泣いて嫌がります。今出ているゼリー状のオブラートも元々ゼリーが嫌いなので、見ただけで拒否します。プリンやアイスも粉が舌の上でざらつくのか一口でもうだめ。ヤクルトも試して上手くいってたのですが、1日3回出てくるヤクルトに嫌気がさしてしまったみたいなのです。さっきも格闘しながら飲ませようとしましたが、結局薬を叩き落されて、大泣きして終わり。というような状況です。甘い薬でもこの調子なので、苦い薬なんて不可能なのです。医者から「薬はきちんと飲ませてね!飲ませなきゃ治らないんだからね!」と言われる度重苦しい気持ちになります。どなたか画期的な方法があったら教えてください!!


7)レス  9)スレッド