Re7:ADHD
namy/母親
2007/9/18
まだまだお若いあなたの将来が今後どのようになるかなんて、たとえあなたのことを良く知る専門家や占い師でもドンピシャと言い当てることはできないことはできないかと思います。あなたの将来はあなたが創っていくものだからです。
あくまでも私の個人的な意見ですが、「ADHD」と「結婚できるできない」と「寂しい人生かどうか」はそれぞれ独立している内容なので関連性を持たせて考えないほうがいいのではないかと思います。
例えば、
・ADHDとうまく付き合いながら結婚や就職をされている先輩方はたくさんいらっしゃる。
・現在同じ部員の女子の皆さんだけが世の中の女子全員を代表している訳ではない。(世の中にはもっといろんな人がいます。)
・生涯未婚率(50歳までで一度も結婚したことのない人の割合)は東京の男性では約2割という現状があるそうです。自ら敢えて結婚をしないという選択をして人生を楽しく有意義に過ごしていらっしゃる方もめずらしくない世の中です。
来るべき将来に向かって、今はエネルギーを蓄えていらっしゃる時期かと思います。周囲の大人から完全な答えを得ることは難しいと思いますが、長年生きている分、いろいろな経験値を持っているのは確かな事実です。
信頼できる身の回りの大人の意見にも素直に耳を傾けつつ、コツコツと自分磨きをしていくことにより充実した青年期を送っていただけると嬉しいなと思います。
7)レス 9)スレッド