Re3: 夜尿
ピヨピヨ/母親
2007/10/9
我が家の長男の場合は、3歳に昼のおむつがとれた時から、夜のおむつもはずしました。 その頃は、時々おねしょはあるものの、それほど頻繁ではありませんでした。
 ところが、1年生にあがり、秋くらいから、毎日のようにおねしょをするようになったので、もともと、斜視や喘息でホメオパスにかかっていたので相談しました。 そして、そのレメディーを飲み始めたら、全然おねしょをしなくなりましたよ。もちろん、今現在もありません

 医者へいくことも選択の1つだと思いますが、その前にお近くのホメオパスにかかられてはいかがですか?

> 数年前に「ち・お」に出会い、なるべく薬は使いたくないと思い、


そう思われているならぜひ、ホメオパシーを試してみてはいかがですか?

ちなみに我が家では、風邪はもちろんのこと、喘息の発作やインフルエンザ・とびひ・水疱瘡ほとんどの病気はレメディーで乗り越えています。


7)レス  9)スレッド