Re: 喘息とインフルエンザ
エル/母親
2007/11/28
はじめまして。

> どなたか喘息もちでインフルエンザにかかられた経験のある方はいらっしゃいますか?


まさに我が家の事だと思い投稿しました。

生後7ヶ月から喘息の発作が何度も出てはいましたが、インフルエンザにかかる事はありませんでした。
それが、今から6年前の息子が5歳の頃の事です。
旅先でインフルエンザに感染している事がわかり、見知らぬ土地での点滴治療。数日後なんとか落ち着いて来た頃、喘息の発作が出てしまいました。その時は旅先からも帰っていたので、かかりつけの病院に行く事ができました。
入院する事はありませんでしたが、本調子になるまで、時間がかかりました。
それからは毎年インフルエンザの予防接種をするようにしています(こちらの掲示板では予防接種を受けない方が多いようですが、息子は喘息もちのため予防接種をした方が良いだろうとの先生の判断です)

インフルエンザは風邪と違って、看病しているお母さんにはたいていうつるものです。家族全員がダウンすることも珍しくありません。私も経験がありますが、その中で子供の病気(インフルエンザ・喘息)の看病をするのはとても大変でした。

てんさんの思いを、かかりつけの病院に行って相談したらどうでしょうか?
てんさんの息子さんの体を一番良くわかっている先生ですもんね。

あまり答えにはなっていないかもしれませんが、喘息もちの親としてお互いがんばりましょうね(ちなみに、3ヶ月に1回は発作が出ていたウチの息子は今年で11歳になり、もう1年以上発作が出ていません。毎日サッカーをして飛び回っています)


7)レス  9)スレッド