Re: 癲癇、喘息、ホメオパシー
ホメオパシー/他
2007/12/12
「由井寅子のホメオパシー的予防ガイドブック」に書いてありましたが、
皮膚の症状を抑えると咳などとして出ることがあり、その咳を抑えると肺に粘液がビッシリつくので「喘息」と化する。とかいてありました。
ホメオパシーをやると、今まで抑えていたものが出てきます。勿論併用は出来ますよ。
個人的な意見ですが、クラシカルホメオパシーでやっていたときはほとんど効きませんでした。やるならプラクティカルをおすすめします。
7)レス 9)スレッド