Re: 初めての中耳炎(発熱なし)抗生剤は必要ですか?
ポンタママ/母親
2008/3/20
ナツボー1さん、るなさん、ありがとうございます。
結局。。火曜日に別の医師にかかり、(ぬり薬でかぶれた経験があるので)出来れば抗生剤は使いたくない旨伝えた所、とりあえず、翌日にもう一度来るように言われ水曜日に行きました。「抗生剤を使わないと長引くよ。毎日鼻水を吸いに来ないと」と。1月産まれの赤ちゃんをかかえているので、毎日の通院はやっぱり負担。軽度〜中程度以下にもかかわらず、翌日には回復に向かっていたにもかかわらず、抗生剤を飲むことになってしまいました。情けない。。。
マクロライド系のジスロマックが処方されました。ネットで調べると、「中耳炎の肺炎球菌は7割が(この薬に)耐性を持っているので、処方は慎重に」とあります。先生は、本当に、ウイルス性じゃなく細菌性で、それも、耐性菌じゃないと慎重に推測なさって処方していらっしゃるのでしょうか???こんなこと、喧嘩を売っているようで、先生には直接話せず、飲ませてしまってから、あれこれ後悔しているダメな母です。
また、経過をお知らせしますね。一度治って、次にまたなったら、もう一箇所、別の医師を探すのかなあ。。。風邪なら慣れていて、大体子どもの様子が解るので、るなさんのように「飲ませてます」なんて言えるのですが。中耳炎となると全くわからなくて、飲ませてますと言ってしまって、「じゃあ酷くなっているから、更に別の抗生剤を」と言われた時にどうしようかなあ。。。って色々考えると嘘がつけない私です。


7)レス  9)スレッド