麻疹にかかりました
たけのこ/母親
2008/4/22
大変にお久しぶりにおじゃまします。
こちらの立ち上げからお世話になり、子どもはすでに2年生。大きな病気とも縁がなくなりつつあり、ずいぶんとご無沙汰しておりました。
ところが。
2年生の娘が麻疹にかかりました。
もちろん、予防接種をしていないので、罹っても当たり前といえば当たり前ですが。
しかし、もう罹らないだろうと思って、そろそろ単独接種を考えなくては、と思っていた矢先でした。近隣では麻疹の中学生の流行がうわさされており、春休み中にかかった溶連菌の時も注意してみていました。
臨床とほぼ同じ経過で推移しています。ただいま発熱5日目。とても辛そうです。
おたふくも水疱瘡も罹りましたが、やっぱりこんなにひどくはなかったです。
自然感染にも様々な心配があり、SSPEも心配であり、だけど、予防接種もやっぱり不安があり、迷っても迷っても、やっぱり子どもが大きくなっても、まだまだ迷うのだなーと改めて母は思いました。
自分が、よりよいと思う方向性で育ててあげることしかできないですが、親が真剣に考えて考え抜いた結果であることは説明してあげられます。
ほんと、それしかできないな〜。
また明日病院です。
辛そうな娘をみて、とにかく応援するしかできません。
(コプリック斑も先生に説明を受けながらじっくりとみせてもらい、勉強になったのはあります。娘よ、しんどいところ、ごめん。)
また経過報告いたします。
7)レス 9)スレッド