Re: 4ヶ月の子供が百日咳に
くじら/母親
2008/6/22
いるか1173 さん、初めまして。くじらと申します。
4週間たっていらっしゃるんですね。その後いかがでしょうか?

うちの子も5年前、二人の子どもが百日咳に罹ったことがあります。

月齢が小さいので分かりませんが、看病記録参考になれば思います。
http://www.kangaeroo.net/D-nurse-F-view-no-2.html

血液検査の結果は症状と比例するものではないようです。
うちの場合は症状のひどい弟のほうが、数値は低かったのです。
昼間は咳をしても軽かったのですが、夜9時頃になると咳き込んで真っ赤な顔をしていたのを思い出します。
お子さん小さいですし、言葉もしゃべれる訳でもないから容体心配ですよね。

「きゅうれいこん」という湿布を貼ったときもありましたが、嫌がったりしましたので(自分もやりましたが、じわ〜っと暖かくなって小麦粉を混ぜないと子どもにはちょっと強すぎるようでした)
うちは背中をさすってあげる、抱っこしてあげるなどくらいでした。
でも、手を当てるということだけでも立派な看病でお子さんは安心すると思います。
看病で夜眠れないし、大変だと思いますが横になれるときには一緒に休んでくださいね。

先のことを考えてしまいますが(自分もそうでした)
もうそろそろ落ち着いて来る頃ではないでしょうか…。
百日は咳!?なんて思って医師に聞きましたが、そんなに長くはないとのこと。

今、6歳と8歳になっておりますが、百日咳以降大きな病気もなく、水疱瘡くらいです。
風邪をひいたら、咳が強くでるということはなく、元気に過ごしています。


7)レス  9)スレッド