予防接種について
mami-/母親
2008/6/28
初めまして。10ヶ月の長男の予防接種についてご相談です。ポリオと三種混合のワクチンを受けるか、受けないかと悩んでいて自分なりに色々と調べた結果、受けなくてもいいのではないかと言う考えになってきつつあるのですが、正確に言うとあったのですが・・・ずっと、頭の奥にある「受けずに病気にかかった時に重い後遺症が残ったり、子供に苦しい想いをさせていいのか、又、受けさせたばかりに副作用が出て重い後遺症が残ったり子供に苦しい想いをさせてしまったら」と言う想いは消えずにいました。それで、直接、専門的な意見が聞きたいと思い近くの小児科へ手当たり次第、電話をかけ回答していただいた所が2ヶ所ありました。最初の所は両ワクチンとも安全なワクチンですという回答でした。ポリオに関しては現在の日本では野生株はありませんがポリオワクチンは安全なワクチンなので受けても問題ないですよと言われ三種混合ワクチンに関しては、ジフテリア・破傷風は大人に多い病気であること、百日咳は子供がかかると重くなりやすいので受けた方がよいとのこと、けれどこちらの病院(総合病院)では、百日咳単体のワクチンは扱っていないので結局、三種混合ワクチンを受けざるをえないというこです。次に対応して頂いた所は個人病院の先生で、こちらの先生も両ワクチンとも安全なワクチンで副反応(副作用という言葉は使われなせんでした)はポリオワクチンでは、この地域での報告は15年間(この先生が開業されてから15年経つそうです)で1例、それも風邪様の症状だけであったこと、三種混合ワクチンでは1例、接種した方の腕が腫れたということだけであり特に問題にする範囲ではないということです。ポリオの野生株は日本ではないということですがと疑問を投げかけた所、海外ではまだ発症している所はあるので接種した方がいいといわれました。この先生曰く、予防接種をしなければいけない理由は二つあると言われ、一つは子供を病気から守ること、二つめは周りの人も病気から守らなくてはいけない。特に二つめを忘れてはいけませんよ、自分の事だけ考えて病気になった時周りの人にもうつしたらどうするのですかと言われました。今、予防接種をしているから病気の広がりを押さえれているのであって、病気自体が減ってきたからと予防接種をやめるとまた広がりますよと言われました。そして、話の最後に参考までにと「ポール・A・オフィット&ルイス・M・ベル著 神谷齋・植田浩司監訳 日本評論社出版 予防接種は安全か」という本を渡されました。まだ、全部は読んでいませんが病気は怖く、予防接種様々という内容です。正直、私の予防接種を受けさすべきか受けさせないべきかという悩みはよりいっそう深くなりました。私は、こういう理由で予防接種を受けさせた・受けさせていないなど、皆様の具体的な意見を聞きたいと思っています。よろしくお願いします。


7)レス  9)スレッド