Re2: 虫歯は移る病気??
ナツボー1/母親
2008/12/29
お気楽ママさん、ありがとうございます。
> すでに他の方がレスされているように、菌が唾液を媒介して入る
> そして増殖する。というのが正解だと思います。
増殖するにはエサは糖分なんでしょうか。
うちの子は甘いものがだ〜いすきで、困っています。
これから虫歯多発しそう・・。
> それに、旦那様が歯科医でもらってきたチラシ?の文言は少々
> 過激に言いすぎているのかもしれません。
> 口移しの食事や(噛み砕き)食器類の共有を辞めたところで、
> 他の方がおっしゃるように、飛沫などで口腔内に菌が入る事は
> とめられない気がします。
うちの夫は、飛沫などで菌が入ることはいたしかたない、
親なら少しでも子供の口に菌を入れないように努力するのが当然という考えです。確かにその通りなんですけどね。
> 長々と勝手な事を書いてしまって、申し訳ないです。
>
> まとめとしては、目に見えない菌をどぅにかしようと思うより、
> 虫歯として目に見える症状にならぬよう子供と共に努力していく
> というほうが良いと考えます。
先日来、子供の虫歯について色々と考えているんですが、
虫歯になるってそんなにいけないことなのかなぁと強く思うようになって来ました。よく、子供の虫歯は親の責任とか問答無用に言われますが、そんなの虫歯に限らずなんでも親の責任ですよね。
私個人は虫歯だらけの幼少期を過ごしてきましたが、特にそれに関して何のマイナス感情もありません。
もし、小さいころから「虫歯になるから!」と何かにつけ言われ続けていたとしたら、そんなの窮屈で嫌だなぁと。
ただ糖分を控える、というのは大事だと思います。
完璧に健康でなければダメなのか、虫歯がある子は×印なのか・・と変な方向に考えが進んでしまいます。
頭の中が整理できなくて、もし不快に感じてしまったらゴメンナサイ。
7)レス 9)スレッド