Re: 破傷風単独接種
namy/母親
2009/4/13
kikoさん こんばんは namyと申します。

現在10歳の子が3歳の時に破傷風の単独接種しました。
その時はかかりつけの小児科で定期扱いで接種していただきました。「破傷風は副反応もほとんどないし、僕も免疫維持のために○年おきに打ってますよ」と先生おっしゃってたの覚えてます。(何年おきとおっしゃっていたかはもう忘れましたが・・・)

素人ながら、いろいろ調べたところ、予防接種の手引きに記載されてる内容一覧を比較すると、確かに三種混合より抗原の量が多かった記憶があります。なので、なるべく子どもの体が大きくなるまで待ちたいと思いました。川底など(嫌気的なところで)釘を踏んだりするような深い傷を負う(嫌気的な細菌繁殖の)可能性が出てくる頃まで待とうと思っていました。

3歳になると10kmくらい歩いて山や川に出かける保育内容の園にお世話になっていたので、それまでには接種しておこうと思って初回の2回を受けました。その1年〜1.5年後にもう1回のはずでしたが、うやむやのままここまできてしまったので、また基礎免疫からはじめないと〜〜〜。というところです。
もう1回をなぜしそびれたかというと、その間に追加を必要とするような怪我に幸い見舞われなかったからです。

ご参考になるかどうか分かりませんが、悩んでた親はここにもいますよ〜。ということで。


7)レス  9)スレッド