Re3: 新型インフルエンザ
みちねこ/母親
2009/8/23
我が家の子どもは小学生3人です。
ここ3〜4年、誰かがインフルエンザのA型かB型にかかりますが、薬も使わず自然治癒で治ってきました。(ホメオパシーや手当法は使っています)一人がかかっても、後の二人はかからないという時もあるので、その時の自己免疫力の高さによって、病気になるのかならないのかが変わるのだろうなあと実感しています。

新型については、不安もあります。
季節性と同じものだったら、かかるならかかって免疫をつけたいという気持ちもあります。

いま、いちばん心配なのは、小学校でのワクチン集団接種で(まあ、ワクチンが足りないようなのでそれはないかもしれませんが)受けないことを選択すると差別されたり、非難されたりするのではないか、そうするとつらいのは当事者の子どもなので、それが嫌です。

それと、新型にかかった方の体験談が知りたい。
どんな風に治癒していくかとか、何日家にいなくてはいけないのかとか。
共働き夫婦なので、仕事を休む算段も含めて、いろいろな予測をつけておきたいので。

みんな免疫がないのだから、ほとんどの人がインフルエンザにかかると思うので、そういう時に焦らず、騒がず、冷静に対処したいと思っています。


7)レス  9)スレッド